コンテンツブロックの問題は難しい。
インターネット広告は消費者を欺いてクリックさせようとする広告が多いのも事実だし、目を覆いたくなるような質が低い広告が多いもの事実である。しかし、だからといってパブリッシャーの収益源を一方的に第三者が奪うことに対しては諸手を上げて賛成する事も難しい。
インターネット広告がこれからも持続的に成長していき、ブランド広告も取り込んでいくのなら、この問題にきちんと向きある必要あるのは疑いようの無い事実だ。
しかしである、コンテンツブロックの問題を取り上げるとPVが稼げるからと言ってそれを取り上げるのには違和感がある。控えめにいって不誠実だ。ネイティブ広告主体だから自分のところは影響をうけないからいいのかもしれないが、PVが取れればよいという思想そのものが今問われているきがするのだが‥‥
なんなんだろね。