ビデオリサーチと電通総研による共同レポート「スマホと日本人」。
要所に出てくるM層、F層あたりに何となく違和感を禁じ得ないが、レポートとして面白い。
事実2
ティーンとM1は自室、F層はお茶の間で
自宅でのスマホ利用が多いとの結果ですが、これは自宅“**でも**”スマホを離さないといえるのかなっと思います。
あと、気になったのはコレ
スマホ利用のピークは午後10時
外出先よりも自宅で利用する傾向が強く、中でも午後10時が全年齢層で利用のピークになる。これを踏まえたプランニングがマス・デジタルの双方に求められることは間違いない。
10時台にピークでもそれはプライベートなので広告系が割り込むべきではない気がしますが、、、