BuzzFeedやUpworthyなどの新興企業ではなく、老舗企業であるForbes Mediaが明かす収益の秘訣。濃厚な記事である。
ざっとまとめると、
- ジャーナリズム経済は崩壊していた
- 1500人のフリーランスライターがいて、1日300〜400記事ができる仕組み
- ライターにはクリック目的ではなく、質の高い記事を求める
- 記事アクセスの60%超がオーガニック
- SEO超大事
- 全収益の70%がデジタルから
- デジタルの10%がモバイル
- モバイルはアクセス全体の50%を占めているのに収益は10%
- リアルイベントを絡めていく
ということである。(良記事なので是非とも本体をご覧頂きたい)
この記事から、メディアはモバイルでのマネタイズに非常に苦戦している印象を受ける。十分に成功しているForbesでこれであるから、他のメディアは推して知るべしだろう。
ところ変わってFacebookは、モバイルからの収益が絶好調である。そして、FacebookはインサイドアーティクルとしてFacebook内に記事を提供すれば広告費をシェアする仕組みに絶賛チャレンジ中である。
世の中のモバイル化は加速度を増して進行しているが、自社プラットフォームではモバイルアクセスをマネタイズする事が非常に困難である。そんな中でモバイルマネタイズに成功しているFacebookが記事を提供すれば広告収益をシェアする誘いをかけてくる。なんというか…… ツライ。
集客の面ではやはりGoogleに依存せざるを得ない状況が浮き彫りになる。バイラルメディアブームが一段落して、検索の重要性はあらためて再評価されている。自社でソーシャルアカウントを運用していれば検索に頼ること無く集客できるというのは幻想であったことが明らかになりつつある。
集客はGoogleに握られて、収益をFacebookに握られる。こんな未来は好ましいのだろうか……